投資戦・・・複雑事情
2006年5月24日ピサとアテネを巡って投資戦勃発!
イング、イスパ、ヴェネの底力を改めて実感w
どの国にも知り合いがいるだけに、微妙な感じです・・・
一応がんばってーとか言ってるんですけど、他国だからどうのこうの言える義理でもないし。
一方、ポルもとばっちり食らってたり。
結構、投資戦の影響で、ポル影響度が削られているんですよね。
これは・・・ポルも、他国に対して、こういうことしていいということなのかな?
今までは他国の影響度あるところは避けてきたみたいだけど。
(他国フレからは、影響度削ってごめんねーとは言われてます。個人的に。)
でも、うちは他国の影響度削るのおkだけど、お前はダメねーとかいわれるのかなぁ。もしそういうことあったら、ポル国内ぶち切れなのかもだけどw
今回の投資戦は複雑で、ポルにもこんな影響があるんだなーと考えながら書いてみました。
イング、イスパ、ヴェネの底力を改めて実感w
どの国にも知り合いがいるだけに、微妙な感じです・・・
一応がんばってーとか言ってるんですけど、他国だからどうのこうの言える義理でもないし。
一方、ポルもとばっちり食らってたり。
結構、投資戦の影響で、ポル影響度が削られているんですよね。
これは・・・ポルも、他国に対して、こういうことしていいということなのかな?
今までは他国の影響度あるところは避けてきたみたいだけど。
(他国フレからは、影響度削ってごめんねーとは言われてます。個人的に。)
でも、うちは他国の影響度削るのおkだけど、お前はダメねーとかいわれるのかなぁ。もしそういうことあったら、ポル国内ぶち切れなのかもだけどw
今回の投資戦は複雑で、ポルにもこんな影響があるんだなーと考えながら書いてみました。
コメント